こんにちは。大阪の心理カウンセラー喜多村純子です。
昨日、大阪では久しぶりとなりましたWSを開催させて頂きました。最初は10名さまほどの少人数でさせて頂く予定でしたが、思いのほか、沢山の方にお申込みを頂き喜び勇んで増席させて頂いたところ、19名様と言う沢山の方にお越し頂けました。
今回はいつもの座学中心のセミナーではなく、参加者さま同士でして頂くワークも沢山盛り込んだので、私としては初めてのトライでしたので、時間配分でモタモタしたり、用意した資料を忘れるという痛恨のミスをおかしたり、と個人的には(個人的脳内!)焦りまくったりもしたのですが
参加して頂いた皆さまに助けて頂き!また、皆さまがワークを通して晴やかな顔になられていく様子を見て、私も一緒に沢山の元気を頂いたような気持ちになりました。
認知のゆがみが起こす問題の複雑化
人は悩んでいる時、つい顔を下に向けてその悩みの中に没頭しがちです。
- こんな事をしてしまった、どうしよう
- またミスをしてしまった、どうしよう
- 私はいつもダメだ、死んでしまいたい
- どうしていつもこうなってしまうんだろう
こんな風に自分の悩みの中にはまり込み、沼から出られないような気持ちになるということは多いものです。
こうした強い落ち込みや強い自己否定には、多くの場合は幼少期の親子関係からくる認知のゆがみなどが影響しています。交流分析で言われる禁止令に基づくものが多いものです。
禁止令とは簡単に言えば、自分が存在することに対して付けている強い条件付けのことです。詳しくは来月の1DAYセミナーでお話しますが(ちゃっかり宣伝w)。自分の存在に対して付ける強い条件は、人の悩みを複雑化させてしまいます。
例えば、失敗はただの失敗に過ぎないのに過剰に反応が起きて、もう自分なんて価値がないのだという思い込みになってしまったり、嫌なものを嫌だと感じただけなのに、その感じた自分に対して罰を与えてしまったりなどです。
人が生きやすい状態とは?
人が生きやすい状態とはどんな状態でしょうか。
私の考えは、人が生きやすい状態とは、自分が感じたものを感じたままに受け取れる状態で生きられることではないかと思っています。
嫌なものは嫌だと感じ、嬉しいものは嬉しいと感じる。辛い時は辛いと感じ、泣きたい時は素直に泣ける。しんどい時はしんどいと言えて、人に普通に頼ることが出来る。
感じたもの、考えた事に対して過剰な否定や拒絶や遠慮が起こらず、ただ、自分はこう感じたんだな、自分はこれが嫌なんだな、自分はこうしたいんだな、と自分の中で感じる心の動きや感情を受け止められること。
そしてその自分のままで人と自然に付き合えることなのじゃないかと思っています。過剰に自分を強く見せたり、過剰に自分を弱く見せたり、相手の前で自分を変化させることなく、いつも自分のままでいられること。仮に、自分を変化させる事があったとしても、その変化させている自分に気付き、その理由をちゃんと自分で受け止められること。
人間は完璧ではありません。常に正しくは生きられないものです。そういう、自分が完ぺきではないこと、いつも正しくはないこと、それが自分の等身大なのだと受け入れてあげることが、自分に優しくすることになり他者への優しさへも広がっていきます。
その状態で生きられることこそが自分を受容している状態であり、他者を受容している状態だと私は思います。このあたりの事は、詳しくは来月の大阪1DAYでお話します(しつこく宣伝w)
自分を正確に知ることは本当に大事です。どちらかに視点が傾き過ぎると必ず何かの弊害が起きます。自分の良いところも悪いところも全部正確に知ること。そのために、シンプルに事実を見れる目を育てることが必要になってくるのです。
事実を見る、そして客観的な視点で判断をする。これがとても大事です。ですが、それはひとりの力ではなかなか出来ません。それは全ての人が何かしらの自分の認知の世界を信じて生きているからです。
だから、人は人によって学ぶこと、人によって与えられたものをちゃんと受け取り考えることが大事なのです。人はひとりでは成長出来ません。沢山の人に関わること、そしてそこから得られたものを大切にすることで人はどんどん成長していける、私はカウンセラーの経験からそれを痛感しています。
あらためて、昨日は暑い中、遠いところからお越し頂いた皆さま、本当に本当にありがとうございました。
次回は10月6日(日)に大阪にて1DAYセミナーの開催が決まっております。こちらは早くも残席5となっております。沢山来て頂けましたら会場を変えて、増席も検討させて頂きますので、気になっている方は遠慮なく(笑)ぜひぜひお申し込み下さいね。
最後になりましたが。アシスタントをしてくれた唯ちゃん、遠いところからありがとうございました!開催前から、当日のフォローまで、沢山助けて頂きましたヽ(^o^)丿
唯ちゃんのHP~心理セラピスト唯~はこちらからご覧ください